八重山うた 大哲会 大東支部

ようこそ、おーりとーり(いらっしゃい)!
八重山うた 大哲会 大東支部(やいまうた だいてつかい だいとうしぶ)です。
いっしょに沖縄・八重山の歌三線(うたさんしん)を楽しみませんか?


大阪府 大東市 三線 教室 サークル


うた三線を始めてみませんか? 八重山うた 大哲会 大東支部では、随時、会員を募集しています!


♪八重山うた 大哲会 大東支部について♪

八重山うた 大哲会 大東支部

はじめまして。「八重山うた 大哲会 大東支部」です。

八重山うた 大哲会 大東支部は、八重山民謡の第一人者 大工哲弘先生(沖縄県無形文化財保持者/那覇在住)に師事し、沖縄・八重山地方の民謡・歌三線を楽しむ会です。普段は支部の代表(八重山うた 大哲会 教師、琉球民謡音楽協会 教師)が中心となって練習をすすめていきます。

ただ今、会員募集中です。年齢、性別、経験の有無は問いません。もちろん、初心者の方も大歓迎! 三線の持ち方から始めましょう!

いっしょに沖縄・八重山の歌三線を楽しみませんか?


●主な練習日時
 火曜日 18:30~20:30

●主な練習場所
 大東市立公民館 和室
 大東市立総合文化センター(サーティーホールがある建物)の2階です。

 JR学研都市線「住道」駅から徒歩約7分(約500m)
 詳しくはこちら(大東市立公民館のサイト)


※ 見学・参加をご希望される方は、2日前までにご連絡をお願いいたします。

※ 見学・参加のご希望やお問い合わせは、このブログの右側にある「メッセージを送る」からお願いいたします。スマホの場合は、右上のプロフィール画像をタップしていただくと、 下の方に「オーナーへメッセージ」が出てきます。

※ 日程・場所ともに変更となる場合があります。変更はこのブログに記載いたします。

※ 貸出用の三線はございませんので、各自ご持参ください。現在、三線をお持ちでなく、これから購入されるという方は、ご購入前にご相談ください。

※ 三線関係の他の協会、研究所、教室、サークル等に所属されている方の重複しての参加は、ご遠慮いただいております。

※ 個人指導をご希望の方はご相談ください。

※ ある程度人数が集まるようでしたら、別の日時・会場で練習会を開催することも検討いたします。ご相談ください。











大東支部 支部長 柿木 薫
プロフィール

2005年 大工哲弘先生に師事
2006年 琉球民謡音楽協会 第5回民謡コンクール 三線 新人賞 受賞
2007年 琉球民謡音楽協会 第6回民謡コンクール 笛 新人賞 受賞
2008年 琉球民謡音楽協会 第7回民謡コンクール 三線 優秀賞 受賞
2009年 琉球民謡音楽協会 第8回民謡コンクール 笛 優秀賞 受賞
2010年 琉球民謡音楽協会 第9回民謡コンクール 三線 最高賞 受賞
      とぅばらーま大会関西予選会 優勝 (石垣市主催 平成22年度 とぅばらーま大会 歌唱の部 関西代表)
2011年 琉球民謡音楽協会 第10回民謡コンクール 笛 最高賞 受賞
2015年 八重山うた大哲会 大工哲弘先生より 教師免許 拝受
      琉球民謡音楽協会より 教師免許 拝受
      「八重山うた大哲会 大東支部」 設立
2017年 琉球民謡音楽協会 第16回民謡コンクール 三線 グランプリ 受賞
2018年 琉球民謡音楽協会より 笛教師免許 拝受
2020年 八重山うた大哲会 第一回О-15でんさ節歌詞コンテスト 奨励賞 受賞
      八重山うた大哲会 第一回とぅばらーま歌詞コンテスト 最優秀賞 受賞
2022年 八重山うた大哲会 大工哲弘先生より 笛教師免許 拝受








 | 


プロフィール
八重山うた 大哲会 大東支部
八重山うた 大哲会 大東支部

八重山民謡の第一人者 大工哲弘先生(沖縄県無形文化財〈八重山古典民謡〉保持者)に師事し、沖縄・八重山地方の民謡・歌三線を楽しむ会です。 2015年3月、大阪府大東市にて発足いたしました。
入会は随時受け付けております。 初心者も大歓迎です!
いっしょに沖縄・八重山の歌三線を楽しみませんか?




TI-DA
てぃーだブログ
お問い合わせ

大工哲弘 採譜・編纂
「八重山ぬ歌工工四楽集 全巻」


大工哲弘
「八重山歌謡全集」



大工哲弘オフィシャルサイト

八重山うた 大哲会

琉球民謡音楽協会


FMいしがきサンサンラジオ
大工哲弘の「歌マール」
毎週木曜日14:00~15:00 放送中!
サイマルラジオリスラジ でも
聴けます。



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 64人
QRコード
QRCODE