八重山うた 大哲会 大東支部

ようこそ、おーりとーり(いらっしゃい)!
八重山うた 大哲会 大東支部(やいまうた だいてつかい だいとうしぶ)です。
いっしょに沖縄・八重山の歌三線(うたさんしん)を楽しみませんか?


大阪府 大東市 三線 教室 サークル


うた三線を始めてみませんか? 八重山うた 大哲会 大東支部では、随時、会員を募集しています!


♪八重山うた 大哲会 大東支部について♪

大東市

アニメ映画『対馬丸 -さようなら沖縄- 』

アニメ映画『対馬丸 -さようなら沖縄- 』



秋分の日の本日、大東市立市民会館では「親と子で平和を考えるつどい」が開催され、
アニメ映画『対馬丸 -さようなら沖縄- 』が上映されるそうです。

《とき》
平成28年9月22日(木・祝) 午後1時30分~(午後1時開場予定)

《ところ》
大東市立市民会館 キラリエホール(ホール2)

《入場料》
無料 

《内容》
アニメ映画『対馬丸ーさようなら沖縄ー』上映(75分)
 あらすじ: 昭和19年夏、太平洋戦争が激しくなると、日本軍は本土決戦に備え、
 沖縄のこどもたちを学童疎開させる命令を出しました。
 こどもたちは大人の心配をよそに、「本土で雪が見れる」などとはしゃぎますが・・・

平和バスツアー参加者による作文朗読
ハッくん(腹話術)も来るよ!

《主催》
大東市・人権啓発ネットワーク大東

《後援》
大東市教育委員会

《問い合わせ》
大東市 人権室
電話 072-870-0441 ファクス 072-872-2268

詳しくは大東市のサイトをご覧ください。

キラリエホールまでの詳しい行き方はこちらの記事の下のほうにあります。




2016年9月の練習日程

八重山うた 大哲会 大東支部について



プロフィール
八重山うた 大哲会 大東支部
八重山うた 大哲会 大東支部

八重山民謡の第一人者 大工哲弘先生(沖縄県無形文化財〈八重山古典民謡〉保持者)に師事し、沖縄・八重山地方の民謡・歌三線を楽しむ会です。 2015年3月、大阪府大東市にて発足いたしました。
入会は随時受け付けております。 初心者も大歓迎です!
いっしょに沖縄・八重山の歌三線を楽しみませんか?




TI-DA
てぃーだブログ
お問い合わせ

大工哲弘 採譜・編纂
「八重山ぬ歌工工四楽集 全巻」


大工哲弘
「八重山歌謡全集」



大工哲弘オフィシャルサイト

八重山うた 大哲会

琉球民謡音楽協会


FMいしがきサンサンラジオ
大工哲弘の「歌マール」
毎週木曜日14:00~15:00 放送中!
サイマルラジオリスラジ でも
聴けます。



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 64人
QRコード
QRCODE